Upworkの使い方もくじ【メリット・デメリットからトラブル対処方法まで】
では、早速みていきましょう。
Upworkで働く5つのメリット&デメリット【世界最大のクラウドソーシングサイト】
Upworkは世界最大規模のクラウドソーシングサイトで、プロジェクトを発注したいクライアントとスキルを持つプロフェッショナルをマッチングするサイトです。日本でいうクラウドワークスやランサーズのようなサイトですね。
About Usページによると、毎年何百万もの案件が投稿され、フリーランサーは毎年サイトを通じて10億ドル以上の収入を得ているそう!
ランサーズやクラウドワークスは日本人が中心ですが、Upworkは世界中の企業とフリーランサーが参加しています。もちろん日本に住んでいてもいても使えますよ。
[say]わたしはデザインと翻訳の仕事を中心に働いています。[/say]わたしが考える、Upworkで仕事を受注するメリットはこちらです。
- Upworkは選べる仕事の幅が広く、プロジェクト件数が多い
- Upworkは規模が大きい=大型案件を見つけやすい
- Upworkなら時給計算、プロジェクト単位計算、マイルストーン払いの中から支払い方法が選べる
- Upworkにはコンペ形式のプロジェクトがない(人によってはデメリットかも)
- お得意様との仕事で発生する手数料は、段階的にオトクになる
メリットが多い一方、やはりデメリットもあります。
- Upworkには日本語関連の案件がまだまだ少ない
- プロジェクトの中には驚くほど安い案件も。プロジェクトは注意して選ぶ必要あり
- Upworkは規模が大きい=一つの案件に対する競争率が高い
- Upworkにフリーランスとして登録するなら実名&顔出し必須
- Upworkヘルプセンターは英語対応のみ。困りごとも全て英語で解決する必要あり
Upworkの案件応募が有料に【何が変わる?なぜ有料に?クラウドソーシングで受注側が料金を払うケースも紹介】
Upworkが利用規約を改定し、2019年5〜6月ごろから受注側からの案件応募が有料になります(正確には案件応募時に使う「Connects」を無料でもらうことができなくなります)。
新しいConnectsについて簡単にまとめてみました。
- 新しい利用規約下での案件応募にはConnectsの購入が必要
- 案件応募には1〜6Connects使用。報酬が大きい案件ほど多くのConnectsが必要
- クライアント側からの招待と、改定前の応募は無料
- まずは新規利用者から適用。全利用者への適用は6月末までに完了予定
- 保持できるConnectsの数が最大140に増加
今回の変更によって、クライアントにとっては応募者選定時間の削減、フリーランス側にとっては競争率の低下が見込まれています。
[OsusumeLink id="581"]Upworkで初心者が始めやすい仕事はズバリ〇〇!採用されるコツも伝授
Upwork初心者が取り組みやすいのは、英語から日本語への翻訳の仕事です。さらに絞るなら、英語から日本語への翻訳がいちばん取り組みやすいでしょう。
- 日本人による自然な和訳が求められているから
- 翻訳の仕事はアウトソーシングに向いているから
- 2020年東京オリンピックに向けて需要が拡大する可能性があるから
Upworkで時給を上げる・高単価の仕事を受注するコツをTop Ratedが解説します
以下の3点がUpworkで時給や単価のいい案件を獲得するコツです。
- 特急仕事に対応する
- 週末・ホリデーシーズン中の仕事に対応する
- 案件をこなして実績を積む
- 複数のスキルを組み合わせてセット売りする
また、Upworkでもっと高単価の仕事を受注したいなら、いくつかコツがあります。
重要なのは、クライアントに求められているスキルを複数使えること。
ひとつのスキルだけではどうしても他の応募者との価格競争に飲み込まれてしまうので、少しずつ新しいスキルを学習して、報酬の高いプロジェクトにチャレンジすることが大切ですよ。
[OsusumeLink id="3966"]海外クラウドソーシングで高評価がもらえる英文メッセージのコツ5【丁寧さは不要です】
案件をこなして実績を積むには、ひとつひとつのプロジェクトに高評価をもらうのが不可欠です。わたしがUpworkを使うなかでわかった、クライアントに満足してもらい高評価をもらえる英文メッセージやり取りのコツはこちらです。
- 英文メッセージは短く、速くが正解
- まわりくどい表現より、シンプル&わかりやすい表現が◎
- 丁寧さよりフレンドリーさが求められる
- むやみにSorryを使うのは厳禁
- 不明点は面倒くさがらず必ず確認しよう
実は海外のクラウドソーシングでの英文メッセージのやりとりは、ランサーズやクラウドワークスのような日本のサイトとは違うコツがあります。
上のコツを覚えておくだけでも、ミスやトラブルがへって高評価につながりやすくなりますよ。
コミュニケーション上のミスが減る
↓
案件がスムーズに進行する
↓
クライアントが満足する
↓
高評価がもらいやすくなる
UpworkのプロフィールをPrivate(非公開)からPublic(公開)に戻す方法
Upworkで最後に報酬をもらってから30日以上経過すると、「公開」設定にしていたプロフィールが自動的に「非公開」にされてしまいます。
プロフィールが「非公開になる」ってどういうこと?
プロフィールが非公開になるということは、クライアントから検索で見つけてもらえる確率が低くなるということです。
Upwork help centerによると、Upworkで収入が得られない状態が30日続くと、プロフィールが非公開になります。
Upwork側としても、現在Upwork上で活発に仕事を受注しているフリーランスを検索結果に表示したほうが、Upwork、クライアント、フリーランスにとってwin-win-winなわけです。
- Upwork:契約の確率があがり、手数料収入が入る
- クライアント:現在アクティブなフリーランスと仕事ができる
- フリーランス:Upworkで仕事をすればするほど収入が得られる
なのでどんなに優秀なフリーランスでも、一定期間Upworkで働かないとプロフィールが非公開になる可能性があります。
[OsusumeLink id="5503"]Upworkでクライアントとトラブルがおきたら?実例と解決法を公開
Upworkでクライアントとトラブったらどうなるの?
ヘルプセンターはきちんと対応してくれるの?
やっぱり英語だから色々不安…
Upworkでクライアントとトラブルがおきたらどうしよう…と不安になったことはありませんか?
残念ですが、わたしはUpworkでクライアントともめたことがあります。ヘルプセンターがどう対応してくれたか、気になりますよね?Upworkヘルプセンターの対応をまとめました。
- Upworkヘルプセンターは基本的には全てメールで対応します
- Upworkヘルプセンターは中立の立場をとり、基本的には当人同士での解決を求めます
- 当人同士での解決が無理なら、裁判を起こすことを提案されます
Upworkが勝手に報酬をクライアントに返金!?時給の記録方法には要注意
わたしが受け取った報酬を、頼んでもいないのにUpworkがなぜかクライアントに返金してしまうというトラブルが発生しました。
何のトラブルも発生せず無事に終わった仕事の報酬を、です。
これは納得できない!ということでUpworkに確認したところ無事に解決しましたが、時給ではたらく時には注意したい点が出てきたので、忘れないうちにログとして残しておく必要があると思い、記事にすることに。
返金トラブルの原因はこちらの2点にありました。
- 時給で計算する仕事の記録をマニュアルで入力した
- クライアント側の支払い方法に問題があった
Upworkで働くのに向いてるのはどんな人?
わたしが考える「Upworkで働くのに向いてる人」はこんな人です。
- 英語を使って仕事をしてみたい人
- 何かトラブルがおきても、英語で事情を説明できる人
- 日本のクラウドソーシングサイトではできない案件にチャレンジしてみたい人
- 場所を選ばずに仕事をしたい人
こちらの記事で、Upworkに向いている人とその理由について、詳しく解説しています。
[OsusumeLink id="9765"]UpworkとFiverrを徹底比較【最大級の海外クラウドソーシングサイト】
UpworkとFiverrの両者を、様々な角度から比較していきます。
どんな仕事があるの?
Upworkはデザインやプログラミング、マーケティングが中心。Fiverrもデザインやプログラミングが中心ですが、オリジナルサービスを販売できます。
Upwork:IT、ウェブ開発、デザイン、ライティング、カスタマーサービスなど(こちらを参照)
Fiverr:デザイン、マーケティング、ライティング、翻訳、動画、プログラミング、ライフスタイルなど
Fiverrでは占いや人間関係についてのアドバイスなども販売できます。アイデアしだいでいくらでもチャンスがあるマーケットです。
Upworkとfiverrの仕事の大きな違いは?
Upworkは買い手主導、Fiverrは売り手主導という点です。
Upwork:買い手がプロジェクトを作成し、プロジェクトを完遂できる人を探す買い手主導の案件
fiverr:売り手が自分のサービスをギグ(パッケージ)にして販売するするシステム。自分の希望をもとに売り手を探すこともできる。
Upworkは買い手の必要な人材(売り手)をさがすイメージで、Fiverrは買い手が必要なギグ(サービス)を、サイトから探し出すイメージです。
▼続きはこちらからご覧ください。
[OsusumeLink id="3963"] ]]>